Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 81
 ほんとうのあなたが輝くために

Portrait
愛賀真琴
Calendar
<< September 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
Official site
Search this site.
Tags
Archives
Recent Comment
Others
Admin

自然の中で朝のチベット体操しましょ♪

毎月定期的に開催している「チベット体操湘南辻堂クラス」♪

サブテーマにしていた『チャクラの旅』は

第1チャクラから第7チャクラまでの7回
(実際には喉チャクラを2回したので、回数的には8回目でしたが)を
6月に終了しました。

『チャクラの旅』シリーズにはヒマラヤン・フラワーエッセンスを使い、
サポートしてもらってきました。

第7チャクラ=クラウンチャクラのエッセンスには

『メリメント』・・陽気に笑い楽しむこと  というエッセンスが作られた時に
使われたお花のエッセンスが入っているそうです。

花たちによると、

スピリチュアルなチャクラの旅をしていると、あまりにも真面目に真剣に
なりすぎることがあるから。。ということで、メリメントを入れることで、
遊び心を持って欲しいという意図があったようです。

花たちは

私たち人間は「まじめだからね~」というのだそうです。

もっと自由に、もっと軽やかに、もっと遊び心をもってね~♪というメッセージを
送ってくれるのだといいます。

そして『チャクラの旅』は第7チャクラ=クラウンチャクラで終了かと思いきや、
そうではありません。

チャクラの旅の最後は「グレイトフルネス」=感謝のエッセンスです。

旅を終えて、喜びを誰かと分かち合いたい!!という衝動がやってくる。。

      今、生きているということへの感謝の気持ちからくる喜びです。

その分かち合いは自然への感謝であり、

        肉体をもって生きていることへの感謝であり、

        生かされていることへの感謝であり、

        誰かと繋がっていることへの感謝です。

そんな第8のボトルのチャクラの旅最終章を自然の中でやりたいな~と思いました。

そんなわけで、

7月18日土曜日は公園で、自然の太陽や雲や風や空気や木々の香をいっぱいに
感じながらチベット体操を楽しみたいと思います!!



どなたでも大歓迎です。

当日の飛び入り参加もOKです。

チャクラの旅をやっていなくても、
初めての方も、

自然と波長を合わせ、自然を感じて、今を生きていられることに感謝して、
深い呼吸とともに、自分の身体の声をきいてみませんか?

詳細は愛賀真琴HPでご覧くださいね!!

HP http://aigamakoto.com/
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

シルバーワイヤーアクセサリー作り

 私・・・天然石が大好きです^^

ほんと・・・石好きなんです。

ブレスやネックレスは、ほとんど、自分で作ります。

ワイヤーを使ったものも作りますが、自己流だったので、

一度ちゃんと習いたいな~と思っていたところ、

逗子の友人「まみちゃん」が教えてくれるというので、

早速昨日講習会に行って来ました。

まずは基本のめがねまきをできるように、道具とワイヤーの扱いに慣れるところから。

う~~~ん・・・自分の手なのに、思うように動いてくれません。

何度もうまく出来ないたびに先生にお助けを求め、やさし~~く手ほどきを受け、

少しずつ小さい輪もできるようになり!!(上手にできたときは素直にうれしい)

一緒に参加しているYさんや、Kさんに励まされながら

もくもくとワイヤーと石さんとの協同作業の結果、

完成したのはこれ!!!!!

以前作ったラリマーとグリーンアメジストとクリアクオーツのブレスと

おそろいのペンダントトップ♪♪


mini_CIMG5185.jpg

mini_CIMG5186.jpg

mini_CIMG5193.jpg

ペンダントトップにはパールとアクセントでちっちゃなグリーンアベンチュリンを
あしらってみました~~


根気のいる作業なので、途中お茶の時間に、とびきりの美味しいお茶とスイーツを
いただいて、ウルトラ超スピードで幸せ~~~がやってきて、(ゲンキンです)

またまたやる気がでます。

このおいしいスイーツを写真にとれなかった(それくらい一口で食べちゃったとか??)
ので、ワイヤー講習会をしてくれているまみちゃんせんせいのブログに
きっとアップされると思うので、是非見てくださいね!

まみちゃん、この先、スクールとしてワイヤー講習をしてくれるようですよ。

ワイヤーアクセサリーにご興味のある方はご覧くださいね!!

お問い合わせなどは以下へ!! エンジェルズ・ガーデン HPです

http://ameblo.jp/angelsgarden/theme-10006412457.html


愛賀真琴 HP:http://aigamakoto.com/
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

悉曇(シッタン)に魅せられる!!!

週末は悉曇セミナーに出ていました。

悉曇とは、梵字と呼ばれる古代文字でインドのタントラや佛教の伝統の中で使われてきました。

現在でも密教で真言として使われています。

般若心経のぎゃーてー。。以降の部分はそうですね。

サンスクリット語ではガテーになります。

ガテーガテー(ぎゃーてー、ぎゃーてー)
パーラガテー(はーらーぎゃーてー)
パーラサン(サム)ガテー(はらそーぎゃーてー)
ボーデヒスバーハー(ぼーじーそわか)


悉曇は本来「宇宙のありよう」を現す言葉だと言われ、
一文字一文字が独自の意味とエネルギーを持っているとのこと。

このセミナーでは文字化された宇宙のありようを示すエネルギーを
50の悉曇の音を使い、意味を分析したり、意味づけをしてしまわないで、
心をオープンにして感じてみる、見てみる、をしました。

そしてそこから得られる洞察や見いだす自分とはどんなものか・・・

そして日常の生活にどんなふうに取り入れることが出来るのか・・・


悉曇、すばらしいの一言でした~~

古代からの叡智ってほんとうにすごいですね。

このセミナーは歴史的な流れや梵字の書き方を学ぶのではなく、

時空を超えた一つ一つの音の持つ波動とは何かを探るものであり、そこから洞察を

得ようとするものです。

『書』としての悉曇=梵字は確立されていますから。


音霊、言霊

約9世紀に弘法大師空海によって書かれた書物『梵字悉曇字母並釈義』に

それぞれの悉曇のもつ字義(字の意味)が記されているのだそうですが、

それを土台にして、知識としてではなく、波動として探り、洞察を得ようと試みた
のが「悉曇オラクルカード」です。

mini_CIMG5162.jpg


mini_CIMG5166.jpg


悉曇カードを使っての楽しいリーディングワークも良かった。

楽しいけれど、そこに出てくる、見いだされるものはくどいようですけど、、、深い。。

このカード、すごいです。

生まれた洞察を日常生活に活かすことを目的としています。



そして、悉曇、使えば使うほどにその深みが増すといわれます。

洞察はたまねぎの皮をむくように本質へ本質へと向かって行くと・・

悉曇との出会いは想像以上に素晴らしい出会いになりました

日常で現実の生活に活かせてこそ!!

使うぞ~~~~


皆さんも機会があったら是非悉曇の世界に触れてみてください!!
おすすめですよ~~~

愛のエネルギーはすばらしい変容の力をもつ。

魂の愛のセミナーは9月。
とても楽しみです。


夏至の日の悉曇瞑想セミナーの後はクリスタルボウルの演奏会で締めくくり

キャンドルナイトはオーラソーマとクリスタルボウルのコラボレーション

テーマは『ロイヤルブルー』

私の選んだボトルは大天使「ガブリエル」

やさしく降る静かな雨音とクリボウの響き

オーラソーマの色と香。

それらが心地良く体中に響き、心の奥深くに染み渡っていきました。

クリボウは好きだな~~~。。。やっぱり


permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

人間ってすばらしいね! 感動の動画を是非!!

最近、友人から教えてもらった感動の動画です。


http://www.youtube.com/watch?v=135Ch3IVIRQ



人間ってほんとうにすばらしい!!

そして可能性は無限なんだと、心の底からそうなんだって思わせてくれる。



あきらめないことの大切さ。

いかに自分の人生をあきらめてしまっている人が多いかってことも

ニックさんは教えてくれている。

人は転んでも、何度でも何度でも立ち上がることができる。



大切にしたいな。


いのち


誰一人として役割のない人はいない・・・






愛賀真琴HP http://aigamakoto.com/
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

佐藤初女さんのお話

昨日6月6日は板橋に佐藤初女さんのお話を聞きに行ってきました^^

佐藤初女さん  http://homepage2.nifty.com/chiisanamori/hatzume/index.htm

青森県弘前市、岩木山のふもとで「森のイスキア」を主宰していらっしゃいます。

森のイスキアでは心をこめた手作りのお料理でもてなしながら
全国各地から訪れる人々を迎え入れていらっしゃいます。
悩み苦しむ人たちにとって、自分を受け入れてくれる場所。

龍村仁監督のドキュメンタリー映画「ガイヤシンフォニー(地球交響曲)第二番」
にも取り上げられました。

初女さんにお会いするのは初めてのことでしたが、想像をはるかに越えた素敵な方でした。

冒頭

「私は面倒くさいという言葉が好きではありません」とおっしゃいました。

その言葉はまっすぐに私の深いところに届いてきました。

ある程度までは誰でもできるのです、でもその一つ先、二つ先に進む努力が必要です。

そういうとき、「この程度でいいじゃないか」とか、「このくらいで十分じゃないか」
「面倒くさいから」というのを聞くと悲しくなる・・と。

今日と明日は必ず違う。決して同じではない。

ただ、できればいい。作ればいい。握ればいい。。のではなく、

すべてが祈りだと思って、

心をこめてやると、それは面倒なようかもしれないけれど、そこに大きな自由があります。

小さいことでも積み重ねれば、やがて大きな一歩となりますから。

とどまらずに進みたいと願うこと。
行動すること。
人は皆、そうやって道を切り開いてきたのだということ。

無心に祈りをこめて行動したとき、そのどれかが人の魂に伝わっていくことがあります。

それは人間が意図してできることではありません。

ただ無心に祈りをこめてするだけ。

おもてなしは受け入れること。
受け入れなければ、おもてなしはできません。

お話の内容もその後の分かち合いの時間で私たちのなげかけた質問にこたえてくださる
その一言一言もとても深く心にしみました。

初女さんの信念と祈り。

料理の素材ひとつひとつに本当に丁寧にむきあうその姿勢は
人に対しても同じ。

人との出会い

物との出会い

起こったこととの出会い。

ただ出会うのではなく、

心と心を通わせて出会いたい、と思いました。

丁寧に大切に感謝して出会いたいと思いました。

形だけではなく、心から受け入れることが大切なんだな~

そして受け入れられないことははっきりとその気持ちを伝えよう。

握手してくださった手はとてもやさしく、あたたかく、やわらかく、美しかった。


年を重ねて、年のせいにして、あきらめたり、なげだしたり、やらなかったりすること
があるけれど、

「このくらいでいいじゃない・・」ってその先にあるものを見るのさえやめてしまうこと
があるけれど、

そんな自分をガツ~~~ンとされたような衝撃さえ感じました。

88歳の初女さんはそんなことを微塵も感じさせず、
それどころか、一歩でも二歩でも前に進もうとするその姿は

とてもリラックスしていて、決して頑ななどというものではなく、自然体で
あるのに、そこには「生きる」「やりぬく」ことへの切望と
自分の生まれてきた意味をはっきりと知っている人の真実があるように思えました。

感動!!ってこういうことだな~って

背筋が伸びる思いをしました。


ほんとうにほんとうに素敵な方でした。

いつかイスキアの森にいってみたいです。
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102

このページの先頭へ