Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-aigamakoto/web/blog/class/View.php on line 81
 ほんとうのあなたが輝くために

Portrait
愛賀真琴
Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Official site
Search this site.
Tags
Archives
Recent Comment
Others
Admin

新春スペシャル算命学講座&特別個人セッションのお知らせ♪

みなさん こんにちは まことぅ~です^^


sanmeiko004_b.jpg


1月31日(日曜日)ブルームーンの満月で強力なパワーアップのこの日、

 新春スペシャル第1弾!!

2010年のための算命学講座&特別個人セッションを開催します!!


『2010年のための算命学講座』


mini_CIMG4059.jpg


  2010年 庚寅年  
 
   新しいことや新しい流れをすでに感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
   ちょっと華やいだ気分や行動しよう、前に進もうと意欲的になっている方もいらっしゃるでしょう。。。

確かに 動きは出てきます。

華やぎも少しずつ生まれてくるでしょう。

新しい試みも出てくるでしょう。

新しい動きや流れも作り出されるでしょう。

ただ社会や経済状況は依然厳しく、いえ、昨年以上に厳しく、
沢山の試練も予想されます。

2010年はそれぞれがどう生きるかが問われる年ともいえます。

すべての人にとって、全ての分野において、ターニングポイントとなる年になるでしょう。


立春から始まる2010年をどう過ごすのか・・・

まずは自分を知り、自分と他者との関係を知り、その活かし方を探ってみませんか?

日時: 1月31日(日曜日) 10時~12時

場所: 渋谷(詳細はお申し込み後にお知らせします)

内容: 五行のお話
    
    五つの本能と個性・天分について

    天中殺について

    様々な方法で自分自身を知る

    2010年の過ごし方

      (内容は参加者によって変更することがあります)

料金: 5,000円(再受講の方は2,000円)

    参加者ご本人様と大切な方、計2名様の資料を作成して差し上げます。
    お申し込みの際に、お名前、性別、生年月日をお知らせください。



講座終了後はお年玉スペシャルな特別個人セッションをいたします!!

ご希望の方は希望時間をお知らせください。

お一人様 30分  個人セッション初めての方: 5,000円
                         (通常 60分 13,000円)

          二回目以降の方     : 4,000円
                         (通常 30分 5,000円~)

限定4名様のみ(先着順)

 ① 13時~13時30分
 ② 13時35分~14時05分
 ③ 14時10分~14時40分
 ④ 14時45分~15時15分

お申し込み・お問い合わせは 愛賀真琴HP http://aigamakoto.com/
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

算命学を学んでみませんか?

よみうり文化センター町田で、新たに今年から

「算命学入門」クラスを担当することになりました!

12日が初回の体験クラスでした。

町田のクラスは夜7時がスタートです。

お勤め帰りのサラリーマンの方たちに是非参加してもらいたいな~と、
思ったためです。

そうです。

男性の方に是非学んでもらいたいと思っているのです。

今回のクラスには男性がお一人いらっしゃって、とてもうれしいです!!


算命学は膨大な理論に基づく学問です。

宇宙の真理について、
人はどう生きるべきかについて、
なぜ生まれてきたのかについて、

深く深く追求しています。

元来、占いのために生まれたのではなく、自然界の動きを研究し、それが
人間にどのような影響を及ぼしているのかを追求していったら、
結局、人間の運勢をも知ることができるようになっただけのことなのです。

自分を知らないとビジネスにも活かすことができません。
相手を知ることで、コミュニケーションが上手くいくこともあるでしょう。

自分が上司に対してどういう傾向にあるのか。
部下に対してはどうなのか?

企画・理論派なのか、実践、行動派なのか・・・
どちらを主としたら上手くいくのか・・



今年がどのような年になり、どのような戦略を立てればいいのか、それを
あらかじめシュミレーションできる術を知ることは、この乱世を生き抜く上で
大切なことではないでしょうか?

去年、今年と男性にとっては厳しい年が続きます。
どう厳しいのか、どんな点が注意すべきことなのか、逆にどんどん推し進めていいのは
どの方向性なのか・・

算命学を占いというジャンルで考えた時、
胡散臭いとか、当たるも八卦当たらぬも八卦、または統計学などと勘違いなさる方々が
多いですね~

まあ、どう思われてもいいのですが、食わず嫌いは損ですよ^^

是非一度この世界に触れてみませんか?


愛賀真琴HP http://aigamakoto.com/
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

千日回峰行~上原大阿闍利さま~

こんにちは、まことぅ~です。

皆さん、「千日回峰」ってご存知ですか?


<千日回峰>

天台宗独特の不動明王と一体となるための厳しい修行。

839年、天台宗第三世座主、慈覚大師円仁が遣唐使として唐に渡り、
山西省五台山で修行、当時行われていた五台山五峰を巡拝する行を、
帰国後弟子の相応和尚に伝授、これに「山川草木悉有仏性」
(山や川、一木一草、石ころに至るまで仏性あり)の天台の教義と、
日本古来の山岳信仰の流れが加わり、一千日を7年間で回峰巡拝する修行法の基礎が
創られたと伝えられる。

現在の千日回峰行は、「12年籠山」「回峰一千日」「堂入り」の全てを満行する
厳しい行となっている。

千日回峰行者は、未開の蓮の葉を象った桧笠をいただき、白装束に草鞋ばき、
死出紐と宝剣を腰に、もし行半ばで挫折すれば自ら生命を絶つ掟のもとに、
1年目から3年目は比叡山中255箇所を巡拝する行程約40キロを休まず各百日間、
4年目と5年目はそれぞれ連続2百日、計7百日の回峰をする。

7百日終了の後9日間不眠・不臥・断食・断水で不動明王と一体になる
「堂入り」の行を満じる。
6年目は京都市内赤山禅院往復が加わる一日約60キロの行程を百日、
7年目は前半百日を僧坊を出て京都市内寺社を巡拝往復する一日84キロの「京都大廻り」、
後半百日を山中約30キロを行歩する。
7年間で合計一千日を回峰し「満行」とする厳しい修行である。
千日で歩く距離は約4万キロ、地球を一周するに等しい距離になる。

このうち、7百日までの行は自分自身のための「自利行」、
「堂入り」の後の8百日以降は“生きた不動明王”として加持を行い、
衆生を救済する「利他行」の行としている。

延暦寺の記録に残る千日回峰行者は、平成15年9月満行の藤波源信師迄49人のみ。


<堂入り>

千日回峰行を目指す行者は7百日の回峰を満じた後、
不動堂に籠もり9日間、不眠・不臥・断食・断水で十万遍の不動真言を唱え、
不動明王と一体になる行を満じる。

生きたまま出堂できるかわからぬため、親族、一山の僧と別れの儀式をして籠もる
「生き葬式」と言われる大変過酷な行である。


<お加持>

「堂入り」を満じて出堂すると「当行満」となり、
衆生に不動明王仏の功徳を伝えることが出来る「阿闍梨」の称号を受ける。
念珠を人々の頭や肩に触れ、真言を唱えて慈悲の行いをする。これを「お加持」という。



48人目の千日回峰行満行された大阿闍利上原行照様が住職を勤められている
伊崎寺は近江八幡の琵琶湖に突き出た半島の先端にありました。
近江八幡駅からバスの乗ります。これが一日5本のみ。
バス停からは30分ほど歩きます。

伊崎不動とかかれた柱をくぐると、空気がまったく違ったものになりました。
ここからは山道です。
が、お寺や神社の奥の院まで足を伸ばすとそれはそれは大変な山道で、鎖場がある
ような険しいところもあるので、それに比べるととても優しい平易な山道です。

眼下にちらちらと琵琶湖が見え、とても清々しい澄んだ空気の山道を行くのは
気持ちが良くて、左右の森のところどころには「瞑想したら気持ちよさそう!!」
と思うような場所があり、思わず、心の中で、メモメモ(笑)
あっという間に本堂に到着しました。

護摩供養は13時から。

お堂にはいると熱心な方々がすでに沢山いらっしゃいました。

私も家族や友人の分の護摩木に願い事を書きました。

阿闍利さまが真っ白な浄衣で入っていらっしゃるとお堂の空気がピリッと
引き締まりました。

そして護摩供養が始まりました。

阿闍利さまが印をきる姿は芸術のようでした。
そして不動明王真言を唱えます。
私達も一緒に唱えます。
どうやら私の真後ろに修行僧さんがいらっしゃって、
真言を唱えていらっしゃったので、その素晴らしく通る声が私の後頭部を突き抜けて
額からまっすぐに阿闍利さまのところへと向かっているように感じられて
真言を唱えながら身体が真っ白になっていくような感覚がありました。

こんなに長く不動明王真言を唱えたことはないのではないか・・と思うくらい
延々と続いたようにも感じられたし、その気持ちよさも感じていました。

真言の次は般若心経を唱え、最後にお加持です。

心の中で願い事を唱え、合掌して受けます。

護摩供養とは不動明王のために火を燃やし、その中に供物を投じて供養することです。

火を燃やす「釜」はお不動様の『口』

この日は特別にご機嫌よく美味しい、美味しいと思ってくださったのか、
私が今まで見た中で一番美しいと思う護摩焚きでした!!

まっすぐにあがる赤い炎の素晴らしく美しいこと!!
写真でお見せできないのが残念ですが、あのように見事なお護摩を初めて見ました。

後で聞いたらいつも熱心にいらっしゃている方も、一段ときれいだったと
びっくりなさっていたので、つくづく幸運です^^

本堂のお参りが終わるとお外にある棹飛堂でのお参り。

伊崎寺には琵琶湖に長さ13m 湖面から高さ約7~8mのところに
角材を突き出しています
毎年 8月1日にこの角材で「棹飛び」の行事が行われているのです。
上原阿闍利さまがいらっしゃってからは百日回峰を終えた修行僧の方で、希望者のみ
が飛び込むようになっているそうです。

13メートルもあるので棹は結構ゆれて、それはそれは恐怖感があるのでは、と
思います。
機会があれば一度見てみたいですね~~

この棹飛堂も素晴らしく気もちのよいところで、
またまた、この琵琶湖が眼下にひろがるお堂で瞑想したら気持ち良いだろうな~。。

なんて、真言を唱えながら思っちゃいました~~

全て終わると本堂で阿闍利さまの入れてくださったお茶をいただきながらお話を
うかがいました。

うっかり者の私は帰りのバスの時間に護摩木を書いていて遅れてしまい、
お坊様に「もう間にあわないから次にしたらどうですか?ゆっくりしていってください」
と言われ、一時間待ちに。。

車できていらっしゃった方々も阿闍利さまとのお話を終えて三々五々帰られて、
最後、なんと阿闍利さまと差しで(爆)お話させていただくことに・・・

あ~~緊張した~~


実は話に夢中になってしまい(汗)、またまたお坊さんに「そろそろバスの時間ですよ」
と声をかけていただかなかったら、危うく帰れないことになっていたかも??

慌てて、お堂をあとにしました。
そして飛ぶように山道をかけおりました。

身体が軽くなっていたのかもしれませんね。

後から思い返すと、お話の中でとてもたくさんの気づきをいただいていました。

また訪れたいと思わせてもらえた、すてきなお寺と阿闍利さまでした。

阿闍利さまのご加持はやはり特別なのでしょう。

皆さんも機会があったら是非「伊崎寺」へ!!

permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

出張セッション終了しました!

こんにちは、まことぅ~です^^


先日の連休に名古屋・岐阜方面での出張算命学対面個人セッションをさせていただきました^^

出会うことが出来、ご縁をいただいた皆様、ほんとうにありがとうございました!

皆様の今後の人生を心より応援しています!!

今後も色々なところに出かけて行きたいな~と思っていますので、

皆様、どうぞよろしくお願いします^^

出張セッションご希望がありましたら、いつでもお問い合わせくださいね!


お問い合わせ先: 愛賀真琴HP http://aigamakoto.com/


今回の出張の折にはとても素晴らしいご縁もいただきました。

近江八幡にある「伊崎寺」とのご縁です。

ここには天台宗比叡山延暦寺でのみ1000年前から続いている、
人間の限界を超えた荒行中の荒行といわれる「千日回峰行」を満行された、
上原行照大阿闍利さまがいらっしゃいます。

48人目の阿闍利さまとして、比叡山の無動寺明王堂の輪番(お堂を切り盛りする役目)を
なさっていた上原阿闍利さまにお会いした友人が大絶賛していたので、
いつかご縁があれば、お会いしてみたいとは思っていましたが、
意外に早くその機会に恵まれました。

現在は次の(49人目)阿闍利さまがお堂に入られて、上原様は山を下りられて、
近江の「伊崎寺」にいらっしゃるのです。

結界の中にいらっしゃった時より、すこし気軽にお会いすることができるようになったのかも
しれませんね。
だからこそ、私にもご縁があったのかもしれません・・・

千日回峰行や、伊崎寺については次回のブログで^^


permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

浄化の大切さ

最近、夕焼けがとても美しいな~と毎日空を見て感動しています。

本日8日の我が家からみたサンセット


mini_CIMG5913.jpg


mini_CIMG5916.jpg


今日何気に手にした雑誌に美容ジャーナリストの斎藤薫さんがこんなことを書いていました。


はっと目をひく人は透明感の量が違う。
肌だけでなく、存在そのものの透明感。
浄化された美しさを持つ人が最も強い力で人を惹き付ける。

若く見える人と老けて見える人の決定的な差は・・
身体の中の浄化の有無!である。

おしゃれとか、お化粧とか、
外から与えるものより、浄化=取り去ることのほうが難しい。

「効く肌」! 「効くからだ」!に底上げしてから自分に与える。

それこそがアンチエイジング!!!

うんうん!!とうなずきながら、読みました。

身体の中で毎日毎日生まれていく目に見えない不純物を日々溜めずに取り去ること

浄化

チャクラの浄化、そして強化はとても大切ですね。

からだの内側から根本的にきれいになるってことがどういうことか、
存在まるごと透き通っていく。。。

そんなアンチエイジングを目指しているチベット体操です。

1週間後とか、今すぐとか、1ヵ月後といった即効性を求めるのでなく、
1年後、3年後の輝く自分に出会いたい。

だからこその継続です。

2010年のチベット体操クラスは・・・

湘南辻堂クラスでは昨年に続きフラワーエッセンスとの融合

都内クラスは新たに毎月ごとの星座にあった香り=アロマとの融合

を企画しています。

楽しみにしていてくださいね~~^^


<2010年1月のチベット体操クラス>

湘南辻堂クラス  1月16日(土曜日)14時~16時 

湘南逗子クラス  1月19日(火曜日)10時半~12時

都内クラス    1月24日(日曜日)10時~12時

読売文化センター 横浜、川崎クラス 月曜日

詳細は愛賀真琴HPにて
 http://aigamakoto.com/



permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102

このページの先頭へ